【満員御礼】第6回庄内町の小さな旅「クラッセで楽しむ庄内刺し子」参加者募集
- カテゴリ
- イベント
- 日付
- 2024/12/19(木)
- 内容
-
こちらのイベントは好評につき定員に達しました。
----------------
古くから冬の手仕事として伝わる「庄内刺し子」
実は「津軽こぎん刺し」「南部菱刺し」と並ぶ、日本三大刺し子なのです。
そんな庄内刺し子に触れてもらおうと、
刺し子作家の佐藤恵美先生を講師にお迎えし、
クラッセにてワークショップを開催いたします。
おすすめポイント☟
① コースター作り
五穀豊穣を願う伝統柄「柿の花」刺しでコースターを作ります
2枚作るのでプレゼントにも!
② 新オープンの人気弁当
クラッセ裏手に10月オープンした「庄内発酵堂」さん
女性に人気の「発酵丸弁当」をご堪能ください!
+100円で白米を酵素玄米に変更できます
③ クラッセ人気店のデザート
会場でもあるクラッセ内のテナント
「余目製パン」さんのアップルパイと「フェリチタ+」さんのスムージーをご提供
スムージーは3種類から味を選べます!
基本情報------------------
[日時]
2月2日(日)9:00~13:00
8:45分受付開始
[会場]
新産業創造館クラッセ
〒999-7781 庄内町余目字沢田108-1
0234-42-2922
[持ち物]
・裁縫道具
[参加費]
2,500円
当日受付にてお支払いください。
1月25日(水)15:00以降のキャンセルはキャンセル料が発生します
[定員]
先着15名
[講師]
佐藤 恵美先生
-----------------------------
事務局より
・内容は予告なく変更となる場合がございます。
・キャンセルをご希望の場合は1月25日(水)15:00までにお電話ください。
以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
・当日撮影した写真はWEBサイトやSNS等で使用させていただく場合がございます。
・当日、メディアの取材が入る場合がございます。
◆企画運営 庄内町観光協会(新産業創造館クラッセ内)
〒999-7781 東田川郡庄内町余目字沢田108-1 TEL 0234-42-2922 FAX 0234-43-6422 - リンク
-
お申込みはこちらから